
結論を先に言いますが、
fa-times参加してはいけません!
お金をプレゼントするというような表現をされていますが誇大広告です。狙いはオプトインアフィリエイトなので、登録してもメリットはありませんのでおすすめできません。
もし副業に興味がある人はLINEの友だち追加をしていただければ、私が実践している副業をご紹介いたします。
丁寧なサポートもあるのでネットビジネス未経験の方で安心してはじめることができそうですよ♪
目次
アシストプラス(ASSIST PLUS)の概要
それでは今回は、初心者でも忙しい方でも安心の仮想通貨お任せ売買システムの口コミや概要について調べていきたいと思います。
アシストプラス(ASSIST PLUS)の副業とは
仮想通貨の自動売買システム!
何もしないでお任せ投資!
今だけ最大5万円をプレゼント!
最低でも1万円は必ず貰える!
アシストプラス(ASSIST PLUS)では、
初心者でも安心!AIが自動で投資を行ってくれる副業のようです。
資産運用の特徴や気になった点をあげてみました。
■スキルがなくても大丈夫!
■初心者でも大丈夫!
■仕事の合間でも大丈夫!
人工知能が24時間休まずに相場を見続けることによりその動向を把握し、
今までに蓄積された過去の膨大な量のデータと照らし合わせ、
効果的且つ効率的に稼ぐための投資のタイミングを提供してくれると言っていますね。
自動売買任せで簡単にお金を稼ぐことはできるのでしょうか?
運用資金はどのくらい用意したらいいのか?
お金に悩まない安心の暮らしを無料で手に入れることはできるのか?
このようなうまい投資話には必ず"裏"があります。
世の中にはスマホで稼げるビジネスも存在しますが
楽してカンタンに稼げるようなビジネスはありません。
アシストプラス(ASSIST PLUS)では登録させることが目的なので
怪しいと思ったらLPの内容を鵜呑みにしないことです。
最大5万円プレゼント!?
登録するとどのような情報が共有されるのでしょうか?
登録するだけで最低でも1万円貰えるなら嬉しいですよね!
紹介される副業は安全なものなのか?
あとから高額請求されたり怪しい副業ではないのか?
誰でも簡単にお金が稼げるといったオファーの多くは
稼ぎ方や実績などが証明されない稼げないオファーがほとんどなので注意しましょう。
基本的に無条件でお金がもらえるということはありません。
今回はアフィリエイトを目的に個人情報の収集が狙いなので、
LINE登録後は、悪徳業者から怪しいサービスばかり送りつけられることになります。
誇大広告による悪質なバックエンドへ誘導される可能性がありますのでおすすめできません。
アシストプラス(ASSIST PLUS)に登録してみた
アシストプラス(ASSIST PLUS)にLINE登録してみました。
登録すると
友だち追加ありがとうございます。アシストプラス公式です!!
よろしくお願い致します。■こちらの公式アカウントは連携用でお問い合わせには対応しておりません(!)
※配信メールが迷惑メールなどに入りご確認ができないなどのトラブル防止ですも兼ねておりますので必ず連携してくださいませ。■お問い合わせは下記の専用アカウントを友達追加してお問い合わせくださいませ。(えんぴつ)
【問い合わせ専用アカウント】
⇒https://
⇒@153iedfn
■PR
【☆アシプラ特別情報☆】
⇒https://
⇒@997hpgyo
※こちらのアカウントではお得で有益な情報案内・プレゼント企画・限定副業などのご紹介を配信いたしますので友達追加お願い致します(きらきら)【ミスターXマル得極秘情報】
⇒https://
⇒@179acqsy※安心安全の副収入情報を含む現金やアマゾンギフトなどのプレゼント情報は特に他社とは違いとは違い必見ですので友達追加オススメNO.1
登録直後はこのような内容になっています。
開始するには、まずはアカウントの連携をします。
メールアドレスとLINEの連携ということでリスト収集されます。
高額なバックエンドへ誘導される可能性がありますので気を付けた方がいいです。
システムの説明がない
アシストプラス(ASSIST PLUS)では、
AIが自動で投資をしてくれるということですが、
残念ながら、肝心なシステムの説明がされていません。
アシストプラス(ASSIST PLUS)では、あたかも利益が出ているかのような画像が用意されていますが、
どのような運用が行われているのか全く説明されていません。
実際、投資であればそれなりに資金も必要になるのですが、
何も分からない状態で関わるのはリスクが高すぎますね。
アシストプラス(ASSIST PLUS)の特商法
特商法はネットビジネスにおいて大事なので見ておきましょう!
特商法の記載が一切ありません・・・・特商法の記載がない案件は危険
そもそも違法や悪質な勧誘等から買い手である私たちを消費者を守るための法律です。
口コミや評判は?
残念ながら、アシストプラス(ASSIST PLUS)で稼げているような口コミや評判は見つかりませんでした。
むしろネットでは「怪しい」「危険」など注意喚起を促す書き込が目立ちます。
実際に登録してみましたが、【最大5万円をプレゼント】というのもありませんでした。
まとめ
・投資案件ということですが実績や元手の説明がされていない。
・アフィリエイトを目的とした個人情報の収集が狙い。
「アシストプラス(ASSIST PLUS)」では登録しても稼げる可能性は低いので関わらないことをお勧めします。
このようにネットビジネスでは怪しい情報が蔓延しているので、確かな情報を手に入れる事が何より大変なことだと思います。私からは実際に取り組んでいるオススメの副業を紹介することもできますし、もし少しでも興味がある方は気軽にLINE追加して聞いて下さいね♪